

静かで快適な空間設計
ガラスは音に弱い、という常識をくつがえすガラスがあります。
防音ガラスは2枚以上のガラスで特殊中間膜を挟みこんだ合わせガラスです。騒音によって起こる振動を熱に置き換え、音の波を消滅させる原理を用いたものです。これにより、音域全体を高度な遮音性能でカバーします。さらに、サッシとの併用により、一重窓でも優れた防音性能を発揮します。
車や工事など外部からの騒音を防ぎ、静かな生活空間を実現します。
さらに、室内の音が外に漏れることもありません。楽器演奏やお子様の声など周囲に気を配る必要はありません。

防音ガラスは、外部の騒音を遮り、静かな空間を創ります
室内から発生する生活音も外部へ逃がしません。 下のグラフは、ガラスの遮音性能を比較したものです。 グラフ中の「音響透過損失」とは、材料に音が入射したとき、音のエネルギーがどの程度抜けていくか(透過)を表す量です。「音響透過損失」が大きいほど、遮音性能が良いということになります。 遮音ガラスは、他のガラスに比べ、防音効果が高いことが分かります

参考:データに使用しているガラス種類
■スペーシア静
真空ガラス スペーシアのもつ機能はそのままに
真空層と特殊中間膜を挟み込み
優れた遮音性能、断熱性能を発揮します
※スペーシア(第9回省エネ大賞を受賞したエコガラス)
■スペーシア守
真空ガラス スペーシアのもつ機能はそのままに
ポリカーボネイド板と中間膜を挟み込み
優れた遮音性能、防犯性能を発揮します
■ソノグラス
防音合せガラスのソノグラスは2枚のガラスで
防音特殊中間膜を挟み込み
音の全域にわたって高い遮音性能を発揮致します
防音の詳しい内容は二重窓のGreen&Sunにお気軽にお尋ね下さい
私が責任を持って
対応させて頂きます
どんな質問でも
結構です。是非、
お問い合わせ下さい
親切丁寧を
モットーに
お応えさせて
頂きます。